教育コンテンツ

地図記号ハンター

ナビたびアプリを活用した地図記号学習コンテンツです。「府中編」「立川編」を公開中。


「実際に何があるか見つけに行こう!」をコンセプトに、国土地理院地図に描かれた地図記号の場所に実際に何があるのかを見に行くコンテンツです。スマホにナビたびアプリをダウンロードしてご活用下さい。

チェックポイントの○の中心に行くと、スマホが鳴動して写真が撮れるモードになります。写真を撮ったら三択のクイズに答えましょう。回ったポイントと正解したクイズのポイント合計で総合点数がつきます。

「府中編」京王線「府中駅」北口 府中スカイナードのモニュメント前スタート・フィニッシュ

「立川編」JR中央線「立川駅」北口 くるりん像前スタート・フィニッシュ

使い方

① ナビたびアプリをスマホにダウンロードします。(「ナビたび」で検索、「NaviTabi LLC」のトップページからダウンロードができます。)

② スタート地点でアプリを起動し、コースを選択して画面下の「スタート」ボタンをタッチしましょう。確認画面でスタートをタッチしたらタイム計測が始まります。

③ 画面上の地図をよく見て○で示されたチェックポイントに向かいましょう。チェックポイントの番号が得点になります。○をタッチするとチェックポイントの写真と名称が表示されます。

④ ○の中心に近づくとスマホが鳴動して「パンチ」ボタンの色が変わりますのでタッチすると「写真・クイズモード」になります。

⑤ 「写真」ボタンをタッチし、見本写真と同じ構図で写真を撮りましょう。複数で回るときは撮影者以外は写真に入るようにしましょう。

⑥ 「クイズ」ボタンをタッチし、三択のクイズに答えましょう。正解一問につき10点が加算されます。

⑦ できるだけたくさんのチェックポイントを回って、制限時間内にフィニッシュに行きましょう。「フィニッシュ」ボタンが表示されますので、タッチをすると終了になり、得点と所要時間が表示されます。

⑧ 制限時間をオーバーすると減点になりますので注意しましょう。

学校等で教材として活用される場合は「みつまップ」までご一報ください。コースのアレンジ、コースの限定公開等、ご要望に対応させていただきます。

なお、現状の設定は1コース1日20人までに限定されておりますのでご注意下さい。

ナビたびDE遠足

ナビたび合同会社と共同して遠足用のコンテンツを開発しました。スマートフォンのナビたびアプリを活用したロゲイニングです。高校2年生のグループ行動での遠足を対象に考えています。もしご興味がおありでしたらご説明に伺いますので是非ご一報下さい。


ナビたびDE遠足 5大特徴

1.スマホからグループの現在地が確認できます。

2.生徒が撮影した写真を随時確認できます。

3.スマホアプリを使うので、生徒も楽しんで取り組めます。

4.アプリが自動で得点計算をするので、順位確定もスムーズです。

5.ご希望に応じて目的地・コースのカスタマイズ・クイズの設定等様々なアレンジが可能です。

ダウンロード
ナビたびDE遠足案内
ナビたびDE遠足案内.pdf
PDFファイル 171.4 KB
ダウンロード
マップサンプル
マップサンプル.pdf
PDFファイル 5.7 MB
ダウンロード
ナビたびDE遠足ルール生徒向け
ナビたびDE遠足ルール生徒向け.pdf
PDFファイル 63.2 KB
ダウンロード
ナビたびアプリの使い方
ナビたびアプリの使い方.pdf
PDFファイル 2.5 MB